手話・筆談通訳サービスについて
手話・筆談通訳サービス全体像

サービス受付時間:8時~21時(年中無休)
聴覚・発話に障がいのあるお客様を対象としたサービスです。
お客様からテレビ電話を通じて手話通訳オペレーター(株式会社プラスヴォイス社の通訳者)がご連絡を受け付け、事故受付センター担当者へ電話で通訳します。
ご利用前にご確認ください
- 本サービスは、スマートフォンやWebカメラ搭載のパソコン・タブレットでご利用いただけます。
- 本サービスでは、ブラウザを利用します。ご利用いただけるブラウザは、Google Chrome,Firefox,Safariです。
Internet Explorerや一部のAndroid端末(Xperiaの特定機種等)ではご利用いただけません。 - 本サービスご利用時の携帯電話、スマートフォンなどのご利用代金やインターネット通信料など、通信にかかる費用はお客様のご負担となります。
- 携帯電話、スマートフォンからのテレビ電話の利用は、パケット通信料が高額になる場合があります。予めお客様の携帯電話、スマートフォンのご契約プランをご確認のうえ、ご利用ください。
- 本サービスをご利用したことおよびご利用できなかったことによって生じたいかなる損失・不利益に対しても、株式会社プラスヴォイスおよび東京海上日動火災保険株式会社はその責を負いません。
ご利用方法
-
1.
「手話・筆談通訳サービスのご利用」ボタンを押す
- 2.
「手話・筆談」を押す
-
3.
iOS端末をご利用の場合は「マイク及びカメラのアクセス」を許可にしてください
-
4.
通訳オペレーターへつながりますのでお待ちください
- ※別ウィンドウ(株式会社プラスヴォイスWEBサイト)で表示されます。
ご利用時の動作環境やお困りの際はこちらをご覧ください。
- ※別ウィンドウ(株式会社プラスヴォイスWEBサイト)で表示されます。