To Be a Good Company

住まいの保険に関する用語

屋外設備装置

門、塀、垣、タンク、サイロ、井戸、物干、外灯その他これらに類する土地に固着、固定されたものをいいます。

解約

保険契約者からの通知により保険契約を解除することをいいます。

家財

次のうちいずれかに該当するものをいいます。

  • (1)
    建物内(軒下を含みます。)に収容される、生活用の家具、衣服、その他の生活に必要な動産
  • (2)
    敷地内に所在する動産である宅配ボックス
  • (3)
    敷地内に所在する動産である宅配物

キャビテーションによる損害

水車、ポンプ等の流体機械で、高速で水が流れることで気泡が発生し、気泡が破裂する際の衝撃力で機械の羽根車等が損傷することをいいます。

共同住宅

一つの建物が1世帯の生活単位となる戸室を2以上有し、各戸室または建物に付属して各世帯が炊事を行う設備があるものをいいます(長屋造を含みます。)。

区分所有建物

分譲マンションなど一棟の建物で、構造上区分された2以上の部分で、独立して使用できるものに区分され、各部分(専有部分)が区分所有者により所有されているものをいいます。床・壁・廊下・階段などは共用部分とされ、原則として区分所有者全員の共用とされます。「建物の区分所有等に関する法律」により詳細が定められています。

コンタミネーション

保険の対象が他の物と接触し、または混合することにより、その保険の対象の品質が低下し、または性質が変化することをいいます。

再取得価額

保険の対象の構造、質、用途、規模、型、能力等が同一の物を再築または再取得するのに必要な金額をいいます。

市場流通価額

保険の対象である商品・製品等を取り扱う業者間市場における流通価額となります。

地盤面

建物が周囲の地面と接する位置をいいます。ただし、床面が地盤面より下にある場合は、その床面をいいます。

商品・製品

建物内(軒下を含みます。)に収容される、販売用の商品、製品やその原料、材料等の動産をいいます。

設備・什(じゅう)器

建物内(軒下を含みます。)に収容される、業務用の設備、装置、什(じゅう)器や備品等の動産をいいます。

長屋造(テラスハウスを含みます。)

一つの建物が2以上の戸室に仕切られていて、かつ、それらの戸室のいずれもが1世帯の生活単位として完全な設備(便所、炊事場を含みます。)をもち、玄関、階段、廊下を共同としない形式の建物をいいます。

払込期日

保険料を払込みいただく期日のことで、保険証券に記載しています。初回保険料(一時払保険料を含みます。)の払込期日は、原則として以下のとおりです。

口座振替による払込みの場合
始期日の属する月の翌月振替日(原則26日)
クレジットカード・払込取扱票・請求書による払込みの場合
始期日の属する月の翌月末

普通保険約款

基本的な補償内容等を定めるものをいいます。特約を併せてご契約することで、普通保険約款に定められた補償内容等を変更・追加・削除することができます。

併用住宅

住居と、店舗や事務所等住居以外の用途の両方に用いられる建物をいいます。

変更手続き完了のお知らせ

保険契約者からご契約内容の変更(ご契約の住所の変更や補償内容の変更等)のお申し出をいただいた場合にお送りする、変更手続きが完了した旨のお知らせをいいます。保険証券とあわせて最新のご契約内容をご確認いただけますので、いずれも大切に保管していただくようお願いいたします。

ボイラースケール

ボイラー内の水に溶解している不純物が、水管やドラムに付着、堆積することをいいます。

包括承継

他人の権利義務を一括して承継することをいいます。

法定相続人

民法に定められた相続人をいいます。

水濡(ぬ)れ

給排水設備に生じた事故による水濡(ぬ)れ、または他の戸室で生じた事故による水濡(ぬ)れをいいます。

免責金額(自己負担額)

お支払いする保険金の計算にあたって損害額から差し引く金額をいいます。