イベントの開催有無や詳細は、必ず事前に各団体にご確認ください。
終了/福井県
ハスプロジェクト推進協議会
三方五湖 自然再生体験ツアー 第2回 三方湖の仲間、手長エビを救え!
~天敵・ブルーギル駆除作戦~
- イベント名:
- 三方五湖 自然再生体験ツアー 第2回 三方湖の仲間、手長エビを救え! ~天敵・ブルーギル駆除作戦~
- メッセージ:
- ラムサール条約湿地に登録されている三方五湖(みかたごこ)の最上流、三方湖(みかたこ)で特産の手長エビたちを狙う外来魚、ブルーギルやブラックバスを退治します!伝統漁法・柴漬け漁も見学します。
- 開催日時:
- 2016年9月22日(木)10:00~12:30 ※9/22は祝日(秋分の日)になります
活動内容
心配だった雨は止み、柴漬け漁見学、ブルーギル駆除作業、セイタカアワダチソウ駆除作業、手長エビ料理試食と、予定のプログラムを無事実施しました。まずは、地元の漁師さんから三方湖の伝統漁法である柴漬け漁を間近で見学。予め漬けてあった柴をあげるごとに、手長エビをはじめ、小魚や、なんとウナギまで捕れる様子を見せてもらい、捕れた生きものは、大きな水槽に入れてみんなで観察。湖の生きものに子どもたちは夢中でした。続けて、ブルーギル駆除用に設置した「カゴワナ」を一家族一つずつ引き上げ、県立大学の先生や地元高校生によるブルーギルの生態研究の話もうかがい、外来種による生態系被害について理解を深めました。最後に、湖畔のセイタカアワダチソウの駆除、そして手長エビの試食と、盛りだくさんのプログラムを一通り堪能し、楽しく解散しました。
-
柴漬け漁見学
-
カゴワナに入ったウナギ
-
高校生の発表
参加人数
- 参加人数(スタッフを除く):
- 97人
- うち子どもの人数:
- 50人
参加者の声
- アミの中に何がとれているのかワクワクした。
- 初めて体験型のイベントに参加したが、意外におもしろくて楽しかった。
- いつもゲーム三昧の子が、虫や湖中生物を前にいきいきと動き回っていた。短い時間の中、盛りだくさんな内容を体験できた。昼食もイベント内容に関連があり、とてもおいしくいただいた。
- 今までは景色として見ていた三方五湖に、いろんな生きものが生育しており、地元の方に恵み(食)をもたらしていることが分かった。外来種の魚や草によって自然がおびやかされていることを感じた。
イベントを振り返って 主催団体より一言
- これまでも、地元の各種団体との連携や協働はありましたが、今回のプログラムを通じて、より連携が高まったと感じました。とてもよいきっかけをいただきました。
- いつもの活動では出会わない、新しい顔触れでの催しが実施できました。私たちの活動をより広く知っていただく機会になったと思います。
- 生きものと触れ合う瞬間の子どもたちは、とてもイキイキしており、親御さんと一緒に作業されている様子は、親子で仲良く楽しそうでした。
- 準備は少々大変ではありましたが、プログラム終了時の参加者・スタッフ・東京海上日動社員の笑顔にふれ、「やってよかった」と思いました。
イベント概要
イベント内容
・三方湖の柴漬け漁と自然再生のお話し
・外来魚・ブルーギル・ブラックバスの駆除作業
・湖畔のセイタカアワダチソウの駆除作業
・手長エビの料理&赤米おにぎり試食・ふりかえり
※捕獲したブルーギル・ブラックバスは、外来生物法に基づき適切に処分します
開催場所
三方湖(福井県三方上中郡若狭町鳥浜)
実施団体
- 主催:
- ハスプロジェクト推進協議会 三方五湖自然再生協議会
- 共催:
- 認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター
- 協力:
- 中部環境パートナーシップオフィス
- 協賛:
- 東京海上日動火災保険株式会社
- 後援:
- 環境省 福井県 美浜町 若狭町 MMネット