イベントの開催有無や詳細は、必ず事前に各団体にご確認ください。
終了/奈良県
特定非営利活動法人 宙塾
菜の花と橘で結ぶ記紀万葉の道巡り 第2回
- イベント名:
- 菜の花と橘で結ぶ記紀万葉の道巡り 第2回
- メッセージ:
- 菜の花を育てて自然の循環を学び、搾った油を山の辺の道沿いの寺社に奉納し、世界の平和を祈りましょう!菜の花まつりを楽しみましょう!
- 開催日時:
- 2017年4月9日(日)9:00~14:30
活動内容
黒塚古墳の資料館で貴重な歴史資料を見学し、古代王朝の謎に触れた後、雨上がりの洗われたような美しい自然を満喫しながら山の辺の道をウォーキング!伊射奈岐神社で世界平和を願って菜種油を奉納し、宮司さんのお話を聞いて歴史を勉強しました。崇神天皇陵からの道を歩くころには太陽が顔を出し、春の自然に親しみながら、菜の花畑で菜の花まつりに合流し、生物を観察したり、野草・菜の花の天ぷらを食べたり、菜の花のお絵かきやコンサートを楽しみました。
-
天理市長挨拶
-
伊射奈岐神社奉納
-
山の辺の道ウォーキング
参加人数
- 参加人数(スタッフを除く):
- 50人
- うち子どもの人数:
- 30人
参加者の声
- 菜の花を通して自然と歴史を残す素晴らしいプロジェクトだと思った。
- 桜と梅と菜の花が咲いていて、景色がきれいでとてもよかった。
- 身近な山の辺の道にこんなにきれいなところがあったのだと再発見した。
- 久しぶりに親子で自然を感じる中で体を動かし、楽しい時間を過ごすことができた。
- 子どもたちと一緒に自然環境の豊かな中で過ごす時間を増やしたい。
- 地域の方がたくさん参加し、ボランティアにも来てくれて良かった。
- 環境問題が身近に感じられた。今後、環境の活動をしてみたい。
イベントを振り返って 主催団体より一言
【子どもたちの様子】
今回は前回歩いた上ツ道より、はるかに自然が豊かで景色の良い道だったので、子どもたちもさわやかな気分でウォーキングできたと思う。伊射奈伎神社の宮司さんのお話は、少し難しかった部分もあるが、世界平和を願っての奉納は子どもたちにとってもインパクトがあったようだ。
【様々な関係者との連携・協働により得られた成果】
天理や桜井で菜の花プロジェクトをしている方々と連携を深めることができた。奈良県全体に活力や希望を与えるという共通認識から今後も繋がっていこうという気持ちを高めることができた。
【その他の感想】
雨で開催が危ぶまれたが、午後から晴れていくということで、少雨決行を判断。50人の参加者があり、大変嬉しかった。
イベント概要
イベント内容
柳本駅に集合、黒塚古墳を経由し、伊射奈岐神社へ。菜種油奉納と、ご朱印帳記帳、崇神天皇陵から景行天皇陵へと山の辺の道をウォーキング!菜の花栽培地で行われる菜の花まつりイベントに参加し、写生大会や青空コンサートを楽しみます。持参いただいたお弁当を食べる際は、菜の花てんぷらを提供します。
開催場所
- 柳本駅:
- 天理市柳本町1306
- 黒塚古墳:
- 奈良県天理市柳本町1118-2
- 伊射奈岐神社:
- 天理市柳本町1899
- 景行天皇陵(山野辺の道沿い)付近:
- 奈良県天理市渋谷町
実施団体
- 主催:
- 特定非営利活動法人 宙塾 特定非営利活動法人さくらい菜の花プロジェクト
- 共催:
- 認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター 山の辺の道ファンクラブ
- 協力:
- 地球環境パートナーシッププラザ 特定非営利活動法人ナルク奈良
- 協賛:
- 東京海上日動火災保険株式会社
- 後援:
- 環境省 奈良県 奈良県地球温暖化防止活動推進センター