保険料の払込方法

- ※
主な払込方法は以下の通りです。
- ※東京海上日動のお引受けとなる「住まいに関する補償」「自動車に関する補償」「携行品・賠償・費用に関する補償」「からだに関する補償(傷害定額、収入補償、介護補償および所得補償)」について記載しています。
- ※ご契約内容により選択いただけない払込方法があります。
主な払込方法 | 月払 | 一時払 |
---|---|---|
金融機関での口座振替*1、クレジットカード | ![]() (割増なし*2) |
![]() |
コンビニエンスストア・郵便局等での払込取扱票 | ![]() |
![]() |
- ※原則として始期日以降は、ご指定いただいた払込方法の変更はできません。
- ※払い込まれた保険料については、領収証の発行を省略させていただきますので、カード会社利用明細書・払込受領証・振込金受取書・通帳等、お手元の書類でご確認ください。
- ※月払のご契約の場合、最終回目の月払保険料は満期日の属する月に請求します。口座振替の場合、振替日が満期日以降となることがあります。
- *1
- 払込期日に保険料の振替ができない場合は、翌月に再度保険料が請求されます。
- 弊社に複数のご契約がある場合、ご指定口座には各契約の保険料が合算されて請求されることがあります。預金残高が合算した保険料に満たない場合、いずれのご契約についても保険料の引落しができませんのでご注意ください。
- 振替日は原則26日です。
- *2地震保険および地震危険等上乗せ補償特約の保険料については、5%割増となります。
- *3クレジットカードによる払込みの場合、取扱いが異なることがあります。
本ホームページにおけるご注意点
トータルアシスト超保険の概要を記載したものです。ご契約にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくお読みください。また、詳しくは「ご契約のしおり(約款)」をご用意しておりますので、必要に応じて代理店または東京海上日動にご請求ください。なお、生命保険については、東京海上日動あんしん生命の各商品の「パンフレット」「重要事項説明書(契約概要/注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」を必ずご確認ください。
ご不明な点等がある場合には、取扱者/代理店、東京海上日動または東京海上日動あんしん生命までお問い合わせください。
- ※「住まいに関する補償」については、保険期間が1年であるトータルアシスト超保険(新総合保険)の内容を記載しており、保険期間を2年以上とするトータルアシスト超保険(住まいの保険)は含んでおりません。トータルアシスト超保険(住まいの保険)の詳細につきましては、代理店または東京海上日動までお問い合わせください。