- 北海道
(1)イコロの森FIKA ~コドモもオトナも森暮らし~ (2)スタッフ養成プログラム ~安全な森遊びのための、森との付き合い方講座~
(1)イコロの森FIKA ~コドモもオトナも森暮らし~ (2)スタッフ養成プログラム ~安全な森遊びのための、森との付き合い方講座~
小川原湖で地引網をして、水草の観察をしてみよう。
東京自然教室「コウモリ博士になろう!」
こんな自然があったんだ!にかほ市の魅力を再発見!~元滝伏流水自然観察と苔玉づくり体験~第2回
ひまわりから油をとるプロジェクト ひまわりの収穫&ひまわりの種から油をしぼってみよう! ~まっちゃん卵の目玉焼きと旬の野菜の鉄器焼きミニ試食会~
こんな自然があったんだ!にかほ市の魅力を再発見!~元滝伏流水自然観察と苔玉づくり体験~第1回
田んぼの用水路で水生生物を探してみよう
小川原湖から太平洋まで高瀬川をカヌーで下ってみよう。
ふるさと再発見!「わたらせ川の保全・保護活動」 ~ヤマメの放流と環境学習~
2019年9月28日秋の森を楽しむデイキャンプ 〜秋の気配を探そう、感じよう〜
2019年9月16日ふるさと再発見!「わたらせ川の保全・保護活動」 ~ヤマメの放流と環境学習
2019年9月14日親子で里山体験 ~畑の恵みを味わい、水辺ガサガサを楽しむ
2019年9月14日「身近な森を遊びつくそう!第3弾」
2019年9月7日みんなで守ろう赤兎山の生態系(外来植物除去活動)
2019年9月7日東京自然教室「土のなかの生きもの博士になろう!」
2019年8月3日桜の育成作業と水遊び
2019年7月28日触・植・食(ふれる・そだてる・あじわう) 3しょくプロジェクト ~環境保全・共生・食育~ ビオトープを作って身近な自然環境を見守ろう~
2019年7月21日丹波山村で考えよう!里山の環境問題。感じよう!森の恵み。
2019年7月13日小さな山里の「夏・探検隊」
2019年7月13日マリーナシティでの海釣り教室
2019年6月23日親子で体験「Eボートで川の観察ツアーと環境美化活動」
2019年6月23日木育フェスタ in 東川
2019年6月15日イモ掘り・豆植え&ホタル観賞~親子でアジサイの咲く里山へ
2019年6月9日手作りソーラークッカーで挑戦しよう、エネルギーゼロ円クッキング!!
2019年6月8日初夏の森を楽しむデイキャンプ♪〜菅平の夏の始まりを探そう、感じよう〜
2019年6月2日田植え体験とサツマイモの苗植え
2019年5月26日おおいたネイチャーキッズ エコアクション1~守江湾でビーチコーミング&エコクラフト~
2019年5月12日触・植・食(ふれる・そだてる・あじわう) 3しょくプロジェクト 第4回 ~環境保全・共生・食育~ ビオトープを作って身近な自然環境を見守ろう~
2019年5月11日げんきの森づくり その6~こどもの森フェス2019~
2019年5月11日ひまわりから油をとるプロジェクト ひまわりの苗植え&かかし作り&ひまわり油でマヨネーズを作ってみよう! ~まっちゃん卵のゆで卵と旬の野菜のミニ試食会~
2019年5月5日こどもまつり
2019年4月28日身近な自然を楽しもう2
2019年4月20日丹波山村で考えよう!里山の環境問題。感じよう!森の恵み。
2019年4月7日菜の花と橘で結ぶ記紀万葉の道巡り 第6回 ~山の辺の道~
2019年3月16日アートと自然と暮らしを感じる1日!瀬戸芸で大人気の豊島を体験!
2019年3月10日菜の花と橘で結ぶ記紀万葉の道巡り 第5回
2019年3月9日ヒノキの丸太で森のベンチを作ろう!
2019年1月19日「身近な森を遊びつくそう!第2弾」